カプチーノ気分
心のうちは色になりけり。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
tea-clock
最新記事
6か月
(10/10)
夢でもし逢えたら
(02/27)
しっとりな焼き芋
(01/16)
帰ってきたベティ
(12/16)
Autumn
(11/21)
天井うらの不思議な友だち
(08/07)
世界ふれあい街歩き ラ・ラグーナ
(08/04)
モテキ
(07/19)
サッカーW杯決勝
(07/12)
クリームチーズ
(07/05)
カテゴリー
HOME ( 1 )
♪music ( 70 )
-music-menu ( 1 )
law ( 12 )
food ( 78 )
-food-menu ( 2 )
note ( 74 )
media ( 88 )
-media-menu ( 1 )
news ( 4 )
アーカイブ
2017 年 10 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 8 )
プロフィール
HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪
mura
a single word
著作権は放棄していません
photo
ブログパーツ
welcome!
メイクスクール
[PR]
アクセスカウンター
♪♪♪
[PR]
印刷
[PR]
2025/04/29 [Tue] 19:41:15
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シェリル・クロウ
2009/05/22 [Fri] 00:49:14
シェリル・クロウ
(Sheryl Crow)
の《Everyday Is A Winding Road》
FMから流れてきた。
昔、CMで聴いたのを耳が憶えてる。
ドライヴィング・ミュージックにいいね
PR
♪music
Trackback()
Comment(0)
チャイコフスキーのオペラ
2009/05/20 [Wed] 00:03:00
今、OTTAVAを聴いています♪
プッチーニの《トスカ》第1幕より~3人の密偵と…馬車一台で~
ちょっと聴いただけでも引き込まれますね
OTTAVA
は、今日の昼間に放送された分が、この時間にも聴けます。
一週間聴き放題!
なんてステキなシステムなのでしょう
ところで、またテンプレートを替えちゃいました
(^ω^)
編集で文字色などをいじってみたのですが、
全体のリンクの文字色を設定するのとは別に、
記事欄のリンクの文字色を設定できないものか?
各記事の該当部分で変更するしかないのかなぁ。
検索してみても、分からんですー。
そういえば、
イタリアのネット放送
より、
5月22日の早朝にチャイコフスキーの《スペードの女王》が放送されますね
♪
チャイコフスキーのオペラ
バレエ音楽など多くの素晴らしい音楽を手掛けているチャイコフスキー。
しかし、オペラは聴いたことがありません。
ネット放送、音楽だけでなく映像も配信されればいいのにな~
オペラのネット放送、詳細はこちら。
*Opera Broadcasts on the Internet*
http://www.operacast.com
♪music
Trackback()
Comment(2)
ラ・カンパネッラ
2009/05/16 [Sat] 00:33:31
フランツ・リストの作曲した「パガニーニによる大練習曲」の第3番
《ラ・カンパネッラ》。
パガニーニの《ヴァイオリン協奏曲》を初めて聴いた時、
なんて楽しい曲なの~
と思い、そのヴァイオリンを操る愉快さに惚れました
(*^∇^*)
少しして、リストの《ラ・カンパネッラ》を聴いた時、
パガニーニのきらめくヴァイオリン協奏曲が、これまた楽しくアレンジされていて感動
たちまち虜になりました
(≧∇≦)
15日のジェットストリームで流れていて、しばしうっとり
♥
大沢さん、やれば出来るじゃないか!
・・・
ヾ(・ε・。)
ォィォィ
♪music
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
]
Copyright c
カプチーノ気分
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
Atelier Black/White
忍者ブログ
[PR]