カプチーノ気分
心のうちは色になりけり。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
tea-clock
最新記事
6か月
(10/10)
夢でもし逢えたら
(02/27)
しっとりな焼き芋
(01/16)
帰ってきたベティ
(12/16)
Autumn
(11/21)
天井うらの不思議な友だち
(08/07)
世界ふれあい街歩き ラ・ラグーナ
(08/04)
モテキ
(07/19)
サッカーW杯決勝
(07/12)
クリームチーズ
(07/05)
カテゴリー
HOME ( 1 )
♪music ( 70 )
-music-menu ( 1 )
law ( 12 )
food ( 78 )
-food-menu ( 2 )
note ( 74 )
media ( 88 )
-media-menu ( 1 )
news ( 4 )
アーカイブ
2017 年 10 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 8 )
プロフィール
HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪
mura
a single word
著作権は放棄していません
photo
ブログパーツ
welcome!
メイクスクール
[PR]
アクセスカウンター
♪♪♪
[PR]
印刷
[PR]
2025/04/29 [Tue] 14:53:12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界のドキュメンタリー
2009/12/25 [Fri] 00:43:56
NHK 世界のドキュメンタリー
「よみがえる第二次世界大戦 ~カラー化された白黒フィルム~」
3
日間に渡って放送されたこの番組。
BS
で放送されたものが好評だっため、今回は地上波(総合テレビ)での再放送。
放送時間が深夜であったり、きっと恐ろしい映像なのであろうとビビッたり、
HD
容量の心配があったりして、私が見たのは第
3
回のみ。
軍カメラマンによって撮影された第二次世界大戦。
カラーで現されているので、余計にリアル感が伝わる。
映像は主にドイツやその周辺、連合軍による攻撃やその跡だった。
爆弾が投下され、光るものがいくつも飛ばされる。
人が人に向かって発砲し、撃たれた人は倒れて行く。
街は瓦礫の山と化し、至る所に死体の山。
硫黄島では日本兵の姿も映し出されていた。
まだ
10
代と思われるような少年の姿。
逃げ場がないと判り、ピンを引いた手榴弾を持ったまま自害する様子。
そして、ナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺の跡。
想像以上に恐ろしい映像。
しかし、それらは全て現実に起きたこと。
生まれた時代や国が違っていたら、カメラの中の人物は自分だったかもしれない。
いつもは自分のことしか願わないのに、
今年のクリスマスは、世界の平和を願わずにはいられない
NHK
オンラインのホームページはこちら。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/
PR
media
Trackback()
Comment(0)
The OC シーズン2
2009/12/23 [Wed] 23:04:55
GyaO!
で見ている「
The OC
シーズン
2
」が最終話を迎えました
あぁぁ、見たくなかった最終話。
ここで、なんともスッキリしない、モヤモヤ~
とした胸のうちをば・・・
(´ェ`*)
キキがお酒に溺れるようになるまで、コーエン家は平和だった・・・。
其々のエピソードの中で問題が生じても、
友情や家族の愛情にジンとしながらのエンディングだったのに・・・。
トレイをあそこまで嫌な性格にしなくても・・・。酷すぎる・・・
シーズン
3
が気になる!
という思いを通り過ぎて、もう見たくないというか。
シーズン
3
の主な内容を確認してみたら、今まで以上に苦しくなりそうで。
このドラマは私的に、家族、友人、そして恋人同士の愛がテーマだったのに、
その軸が無くなってしまった、これから先はどうなるのか・・・
最終話の事件、マリッサの発砲&傷害罪(傷害致死?)が正当防衛になるのか?
といった刑法の問題も気になるところです
あ、未成年だから少年法の適用になるのかな。
アメリカの法ってどうなってんだろ
media
Trackback()
Comment(0)
のだめスペシャル
2009/12/20 [Sun] 00:00:49
のだめ!カンタービレ~~~~
昨日と今日の
2
日間に渡って放送された「のだめカンタービレ
in
ヨーロッパ」。
2
年近く前に放送されたものの再放送らしいけれど、面白かったー
(≧ω≦)✧゜。+
ヨーロッパの街並みやホールの内装は、とってもステキ
ストーリーは楽しく、音楽の勉強にもなりました
♪
そしてそして、モーツァルトの音楽を惚れ直しました
最近、昼間に「のだめ」が放送されていたのは、このためだったのですね☆
ドラマを録画しておけばよかったです・・・。
ていうか、
3
年前に周りが「面白い」と騒いでいたのに、
目もくれなかった自分を反省
(;・ω・)a゛ガビーン
本日は映画の公開日
「のだめカンタービレ 最終楽章」
舞台挨拶関連のニュースを見ると、映画も大ヒットしそうです
現在、映画の公式サイトにはなかな繋がりませぬ。
きっと皆、ドラマを見終わっての興奮が冷め止まないのでしょうな
(*◕‿-)♡
media
Trackback()
Comment(1)
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
Copyright c
カプチーノ気分
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
Atelier Black/White
忍者ブログ
[PR]