カプチーノ気分
心のうちは色になりけり。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
tea-clock
最新記事
6か月
(10/10)
夢でもし逢えたら
(02/27)
しっとりな焼き芋
(01/16)
帰ってきたベティ
(12/16)
Autumn
(11/21)
天井うらの不思議な友だち
(08/07)
世界ふれあい街歩き ラ・ラグーナ
(08/04)
モテキ
(07/19)
サッカーW杯決勝
(07/12)
クリームチーズ
(07/05)
カテゴリー
HOME ( 1 )
♪music ( 70 )
-music-menu ( 1 )
law ( 12 )
food ( 78 )
-food-menu ( 2 )
note ( 74 )
media ( 88 )
-media-menu ( 1 )
news ( 4 )
アーカイブ
2017 年 10 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 8 )
プロフィール
HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪
mura
a single word
著作権は放棄していません
photo
ブログパーツ
welcome!
メイクスクール
[PR]
アクセスカウンター
♪♪♪
[PR]
印刷
[PR]
2025/04/29 [Tue] 03:40:14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
死刑か死刑回避か
2009/06/20 [Sat] 00:24:33
最近の司法を扱ったドラマでは、裁判員制度を目にする。
裁判員制度とは、国民から選ばれた裁判員が刑事裁判に参加する制度。
最終的に、裁判官と裁判員による評議で、被告人が有罪であるか無罪であるか、また、有罪である場合にはその量刑を決定する。
評議で議論を尽くしても全員の意見が一致しない場合には、多数決とし、裁判官と裁判員の双方の意見を含む過半数の意見が結論となる。
刑法199条「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する」
TBS金曜ドラマ「スマイル」
松本潤クンの演じる早川ビトに死刑判決が下されました。
裁判長より「死刑か死刑回避」を選択するよう指示が出された際、裁判員4名と裁判官1名が「死刑」を支持し、裁判員2名と裁判官2名が「死刑回避」を支持したのです。
事件の内容を裁判で聞くことはできても、真実は当事者にしか分かりません。
誰の言葉を信じ、人の未来を決定するかー。
裁判官の過半数によって決定されるならまだしも、裁判員4名と裁判官1名によって決定される死刑判決。
なんとも恐ろしい現実です…。
このドラマを見てから、
CM
に出る小栗旬クンまでも怖く思うようになりました
たいした演技力ですね
PR
law
Trackback()
Comment(0)
少年法って?
2009/06/06 [Sat] 01:00:56
「アイシテル -海容-」を見ながら、冷静に少年法をちょこっと学んでみる
少年法は、未成年に適用される法律であり、少年(男女問わない)が成人と異なる扱いを受けるのは、少年を更生・保護するのを目的としているためである。
刑法に触れる行為を行ったのが
14
歳以下の少年である場合、刑事裁判ではなく審判の対象になる。
そして、審判では、いずれかの保護処分が決定として下される。
1.保護観察所の保護処分に付する
2.児童自立支援施設または児童養護施設へ送致
3.少年院へ送致
少年院へ収容される少年は、おおむね
12
歳以上である。
智也君は母親思いの優しい子ですが、故意ではなかったとはいえ人の命を奪ってしまいました。
その動機が「母親を愛するあまりにむかついた」ということであっても、そういった行為に及んでしまったのには何かしらの問題があったのかもしれません。
また、今の苦しみの中で、元の生活に戻るのもかなり辛いことでしょう。
従って、決定は・・・。
「アイシテル」、最終話まで見守りたいです
(;ω;)。。。
law
Trackback()
Comment(0)
泥酔状態
2009/04/24 [Fri] 00:36:59
草彅クンのこと、大騒ぎしすぎ
鳩山総務大臣の発言、酷すぎ
最初、「公然わいせつ罪」と聞いたときはビックリしたけれど、
夜中にひとりで裸になっただけじゃん!
ただ、それが公共の場である公園であるだけ。
大声を出して近所迷惑になってたらしいけど・・・。
でも、そもそも「公然わいせつ罪」って何?!
「わいせつ」という言葉の定義は、法律に規定されていないので解釈することになる。
その定義は、最高裁判例と裁判官の解釈によるよ。
難しいね
誰も居ない場所でも「公然わいせつ」になるなんて、どうよ?!
公園は街灯も消えいて真っ暗だった、と聞いた。
真昼間ならともかく、真っ暗な中だよ。
一体、誰にその姿をさらし、誰が迷惑を被ったと言うのだ?
大声出して近所迷惑なら注意で済むし、
法的措置とするなら条例の方に引っかかるんじゃないの?
それに、泥酔状態ならコトによると責任能力もなくなるし。
家宅捜査もされたって、責任能力を問うかについての捜査なのかな?
きっと、草彅クン、公園を家と間違えちゃったんだろうな。
超有名芸能人だからって、こんなに報道されちゃって可哀相だー。
しばらく草彅クンが見れないのは寂しいよー。
law
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
│HOME│
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
]
Copyright c
カプチーノ気分
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
Atelier Black/White
忍者ブログ
[PR]