忍者ブログ
  心のうちは色になりけり。
| Admin | Write | Comment |
tea-clock
プロフィール

HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪

mura
ブログランキング・にほんブログ村へ
a single word
著作権は放棄していません
♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そら










パガニーニ(Niccolò Paganini)はイタリアの作曲家
ヴァイオリン協奏曲第2番の第3楽章は「鐘のロンド」として有名だけれど、私は第4番がいちばん好き。
しかし、その後、第3番や第6番を聴くうちに「4番が!」とも言い切れなくなってきた。
ヴァイオリンを巧みに操るジェットコースターのような曲も楽しいけれど、そうではない曲も楽しい♪
そしてちょうど今も、しっとりとしているカンタービレを聴いているところじゃ




PR

appleteabread8









りんごの季節になりました
りんごと言えば、アフタヌーンティのアップルティーブレッド。でも、ショップは近くにない。
ということで、アップルティーブレッドを作ってみました。
牛乳でアップルティを作り、アップルフィリングも加えてのアレンジレシピ。

しかし!!
レンジで発酵レシピを参考にしたのがいけなかったのか、一次発酵ではたいして膨らまず、ボウルの底に貼り付いている生地は水分が抜けた状態に…。熱が強すぎたかも
そこで、2次発酵はいつも通りに。

出来上がりは、なかなかいい感じです★
パン屋さんのパンのように入れたクープも生きてる☆
何より、アップルティのほのかな香りとシャキシャキりんごがたまらない
生地は…いま③かな


appleteabread











アップルフィリングがゴロゴロ顔出してます。妖怪みたい(笑)




先日の一夜漬けで臨んだ試験。
民法の問題は、不真正連帯債務について。
しかし、勉強したのは連帯債務までだった
まぁ、仕方ないよね…★
また勉強すればよいことさ!


breadbread











これらのパンはGRANOGRANOのパン。
特別甘くなさそうなものを買ってみたけれど、どれも美味しい
さすがパン屋さんだなー
特に、左側のお米のパン。もっちりふわふわで超美味い(^ω^)♪
食べなきゃ損



≪ Back   Next ≫

[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]

Copyright c カプチーノ気分。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]