忍者ブログ
  心のうちは色になりけり。
| Admin | Write | Comment |
tea-clock
プロフィール

HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪

mura
ブログランキング・にほんブログ村へ
a single word
著作権は放棄していません
♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カンパーニュ











昨日焼いたカンパーニュ。
形は丸くないけどレシピ通りです☆
勿論、手ごねで

見ての通り?手前側は、2次発酵がいまいちだった
大きさが奥のものに比べて小さめだし、焼成後に水玉ができたの(´・ω・`)
しかも、1次発酵は発酵過多のようで、
フィンガーテストしたら全体的にガスが抜けて萎んだり
クルミとレーズンを入れた分、2倍の大きさを見極めるのが難しス(´・ω・`;)

でも、食べてみると超ウマイ
噛み応えがあるのに硬くはなくて、レーズンの甘みとパンの旨みが効いている!
絶対的にリピ確定
オススメでござる☆☆☆



PR

さっき焼きあがったよv(*´∀`*)v
カンパーニュ
でも、発酵カゴなんて持ってないので、普通に丸い形。
っていうか、ちゃんとレシピ通り☆
8時から始めたので、4時間で出来上がった!
早い!!いつもは6時間くらい掛かるのにー
発酵が早く進んだってコトかな

明日の朝食に食べるずら

レシピはこちら
+クックパッド+



追記>写真撮りましたー

campagne









「森の木の実のカンパーニュ」だって。
名前も美味しそうだね☆
詳しくはまた書きますー(^ω^)P




scone











全粒粉&ヨーグルト入りスコーンです。
見た目はイマイチだけど
レシピは『絵本からうまれたおいしいレシピ』

今回は、前回のレモンスコーンの失敗を活かして、
・バターは切るように混ぜる
・生地を伸ばして折りたたむ作業を控える
初心に返り、レシピに忠実に従ってみましタ。
出来上がりは、硬めのサクサク
やっぱり、初めて作ったスコーンが一番美味しいかも


コレ、2ヶ月も前に作ったものなんだけど(笑)
書くのを忘れていたことを思い出したので_φ
(・ω・)v



≪ Back   Next ≫

[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

Copyright c カプチーノ気分。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]