忍者ブログ
  心のうちは色になりけり。
| Admin | Write | Comment |
tea-clock
プロフィール

HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪

mura
ブログランキング・にほんブログ村へ
a single word
著作権は放棄していません
♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


芸術劇場で放送されたレオン・フライシャーのピアノリサイタル

レオン・フライシャーはおじいさんピアニスト。
右手を患い、40年の闘病の後に復帰されたのだとか。
カメラは斜め下から指の動きを捉える。
太い指は、となりの鍵まで叩いてしまいそうな程で見ていてドキドキする。

黒く輝くピアノはスタンウェイ。
普段聴くピアノよりもチェンバロに近い音のように聴こえた。
普段聴くといってもCDで聴く程度だけれど(笑)

私が見たのは最終曲、シューベルトの《ピアノソナタ第21番変ロ長調》
穏やかでやさしい曲。
でも、映像で見ていると、曲そのものよりも指先の動きに見惚れてしまう。
鍵盤の沈む様子が面白い。
カメラはレオンの表情も捉える。
3楽章あたりから、何やらつぶやきながらピアノを弾く。
パパパパパパと歌いながら弾く、その表情が何とも可愛らしかった(*^ω^*)

演奏後の拍手の中、一人の青年が花束、いや、ラッピングされたた一輪の花を手渡した。
大きな花束ならともかく、一輪て・・・。
そこには感激や感謝などレオンに対する深い思いが秘められているのかもしれない。
でも、どうなんだろう?
場所によっては「冷やかし」とも考えられる一輪の花
青年でなく小学生とかならわかるんだけど。
ま、一輪の花を買う額しかお財布の中になかったのだ、と思うことにしよう


NHK 芸術劇場ホームページはこちら
http://www.nhk.or.jp/art/index.html


PR

124日の another sky
ゲストはプロサッカー選手の中澤佑二さん。

中澤さんのアナザースカイは、ブラジル
13年前のサッカー留学時に滞在した地なのだとか。
当時の知り合いが13年ぶりにカメラを挟んで語りかける。
13年前へタイムスリップした気分になるよね(*◕‿-)☆

高校生だった中澤さんがブラジルへ渡った決意は、
「他に逃げ場のない、サッカーだけが出来る環境へ自分を追い込むため」。
中澤さんてカッコイイわぁ



はじめてベーグル


初めてベーグルなるものを焼いてみました(^ω^)つ◎
が、大失敗です(笑)

失敗の要因は、
1.レシピ本に茹でる時間が書かれていなかったので、長く茹でてしまった!
2.すくい上げる方法が分からなくて、穴に箸を通してすくい上げたら穴が広がってしまった!
3.生地がラップやクッキングペーパーに貼り付いたので、無理やり剥がしたら形が崩れてしまった!
と、こんなもんです・・・。

ベーグルって、結構気を遣うものなのですね。
でも、発酵にかける時間が短いので、フツウのパンを作るより手軽に出来ます


≪ Back   Next ≫

[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

Copyright c カプチーノ気分。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]