忍者ブログ
  心のうちは色になりけり。
| Admin | Write | Comment |
tea-clock
プロフィール

HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪

mura
ブログランキング・にほんブログ村へ
a single word
著作権は放棄していません
♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


flower












人の言動に憤りを感じたとき、
自分が感じたままを相手にぶつけられたらいいのに、
と思うことがある。

心を痛め付けられた自分は何日も落ち込んで涙するのに、
相手は素知らぬ顔で、何事もなかったかのように生きている。

自分が傷付いたということを、
相手に伝えられたらせいせいするのに、と思う。

でも、きっと、
私が相手に怒りをぶつけたら、
ぶつけてしまった自分を責め、落ち込むのだろう。

同じことだ。

だったら、自分は我慢するしかない。
思ったことが上手く表現できずに、誤解を招いて相手までも傷つけたら、
私は前を向いて生きて行けなくなるだろう。

言って聞かせることが相手のためになる、ということもある。
その場合は言葉を慎重に選ぶべきだろう。
また、それをするべきなのは私でもなければ、勿論相手でもない。

良好な関係を保てると、保ち続けようと思って来た。
もしかしたら、それは自分の独りよがりだったのかも知れない。



PR

crescent












終わった

なんとも難しかった。
基本問題ならOK!と挑んだ試験。
しかし、
出題はややこしい応用問題ばかり。条文をそのまま出すなんてこと、ある訳がない。
1問が5つの肢門に別れ、肢の問題文章が長い。
効率的に解いていかないと時間が足りない。
分かっていた筈なのに。
記述は簡単だったし、一般知識も合格点が取れたのに、ああ勿体ない

そう。
先延ばしにして勉強時間を短かくした&対策を練らなかった自己責任。
来年に向けて、早々と取り組み始めた方がいいね

その前に、メディア授業で受けている英語をやらねば。
お休みしていた分、追いつかないと!!

「何事も計画的に」


=一週間くらい前の三日月。月齢4日




teabread












レンジで発酵させるパンは、
パン生地を捏ねるという楽しみは減るものの、時間が短縮できるという利点を持ちます。
忙しい時には便利でいいッスね

しかし、1時間でできるというレシピなのに、今のところ2時間かかってる

あまり甘くないパンなので、食事パンにぴったりです



≪ Back   Next ≫

[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]

Copyright c カプチーノ気分。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]