忍者ブログ
  心のうちは色になりけり。
| Admin | Write | Comment |
tea-clock
プロフィール

HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪

mura
ブログランキング・にほんブログ村へ
a single word
著作権は放棄していません
♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


叙情詩/L'Arc~en~Ciel

3年も前に出された曲なのに、今日初めてPVを観ました♪
曲は勿論ステキですが、PVもステキ

絵画が3Dとなって、カメラが絵の世界に入り込んで行く。
絵の中の人物が動き始める。
何処までが絵で、何処からが人物なのかがわからない☆
絵の中にいる人たちが美しい。
布をまとっているだけの女の人には、ちょっとドキドキ

そして、なによりハイドが美しい
加えて、英語の歌詞字幕が出るので、英語の勉強にもなる!!

何度もリプレイしたくなっちゃうPVです(^ω^)♪



PR

You can make it.

今回の主役は、小学生バンドを率いる音楽の先生。そして、小学生。
場所は、山に囲まれた自然豊かな小学校。
そこの小学生が金管バンドを組み、フェスティバルへ向けて日々練習している模様が映し出されていた。

中には、初めて楽器を持ち、なかなか上手に演奏できない子もいる。
昨日までうまく演奏できていたのに、いきなり壁にぶち当たる子もいる。
他の習い事で、音楽に精を出せない子もいる。
でも、先生は子供たちを諦めない。
そして、正面から子供たちにぶつかり、厳しい言葉と愛情を注ぐ。

まだ春の頃には、下を向いて演奏していた子が、フェスティバルを間近に控えた時、堂々と前を向いて演奏していた。
壁にぶち当たった子は、その壁を乗り越えて誇らしげに演奏していた。
子供たちの成長ぶりは感動ものだった。
結果として、全国大会へは出場できなかったけれど、其々が自分の「ここまで」という線を越えて、いろいろな意味での「力」を付けただろう。
先生の教え方も素晴らしい。
私もこんな学校へ行きたい。自分の子供を行かせたい、と思った。

あなたには絶対できる。だから諦めないで。
自分で「ここまで」と諦めて、ここで終わりにしたら、今以上に上手くはなれない。


超感動




teachippon












久しぶりにシフォンケーキを焼きました

めちゃめちゃ簡単なデコレーション
デコレーションというより、ただ乗せただけ?(笑)

ふわふわで、あっという間に食べ終えちゃう。
丸ごと全部食べないと、食べた感がないかも




 

≪ Back   Next ≫

[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]

Copyright c カプチーノ気分。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]