忍者ブログ
  心のうちは色になりけり。
| Admin | Write | Comment |
tea-clock
プロフィール

HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪

mura
ブログランキング・にほんブログ村へ
a single word
著作権は放棄していません
♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そら









フランツ・リストの作曲した「パガニーニによる大練習曲」の第3番
《ラ・カンパネッラ》。

パガニーニの《ヴァイオリン協奏曲》を初めて聴いた時、
なんて楽しい曲なの~ と思い、そのヴァイオリンを操る愉快さに惚れました(*^∇^*)
少しして、リストの《ラ・カンパネッラ》を聴いた時、
パガニーニのきらめくヴァイオリン協奏曲が、これまた楽しくアレンジされていて感動
たちまち虜になりました(≧∇≦)

15日のジェットストリームで流れていて、しばしうっとり
大沢さん、やれば出来るじゃないか!
・・・ヾ(・ε・。)ォィォィ


PR

今日の「5LDK」

「恋めし」は観月ありさの「観月トースト」
レシピは超簡単☆
「5LDK」のHPにも掲載されていますが、
1週間しか掲載されないようなので、自分用にメモしておくですφ(..)

1.食パンの耳に沿って包丁を入れ、中をくり抜く
2.フライパンにバターを熱し、1を軽く焼く
3.2の内側に1cm幅に切ったベーコンを入れて焼く
4.3の内側ベーコンの上に溶き卵、チーズを順に入れ、
  1でくり抜いたパンでフタをして焼く
5.ひっくり返して焼き色を付ける

わは(´∀`)簡単に出来て、美味しそうであります
今度作ろっ
しかし、4の工程で失敗しそうな悪寒



イングリッシュスコーン











いつものスコーンじゃないスコーンて、どうなのかな?
と思って、クックパッドからレシピを拝借
とりあえず半分の量で作ってみました。

このスコーン、ウマイです♡(≧∇≦)♡ 
高さがちょっと低かったけど(汗)
バターなしで生クリーム使用だと、やさしい味になるんですね~。
外側サクサク、内側ふんわり
レシピ通りだと、基本的に冷蔵庫で休ませる時間はないので、
いつもの「アリスのスコーン」より短時間で簡単にできます☆

アフタヌーンティーにも、休日の朝食にもいいですね
平日は、ゆっくり朝食を食べる時間が、まずないもん(笑)

レシピはこちら。
*cookpadレシピ*
☆イングリッシュスコーン☆


≪ Back   Next ≫

[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

Copyright c カプチーノ気分。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]