カプチーノ気分
心のうちは色になりけり。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
tea-clock
最新記事
6か月
(10/10)
夢でもし逢えたら
(02/27)
しっとりな焼き芋
(01/16)
帰ってきたベティ
(12/16)
Autumn
(11/21)
天井うらの不思議な友だち
(08/07)
世界ふれあい街歩き ラ・ラグーナ
(08/04)
モテキ
(07/19)
サッカーW杯決勝
(07/12)
クリームチーズ
(07/05)
カテゴリー
HOME ( 1 )
♪music ( 70 )
-music-menu ( 1 )
law ( 12 )
food ( 78 )
-food-menu ( 2 )
note ( 74 )
media ( 88 )
-media-menu ( 1 )
news ( 4 )
アーカイブ
2017 年 10 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 8 )
プロフィール
HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪
mura
a single word
著作権は放棄していません
photo
ブログパーツ
welcome!
メイクスクール
[PR]
アクセスカウンター
♪♪♪
[PR]
印刷
[PR]
2025/04/30 [Wed] 15:09:47
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アンネの日記
2009/09/21 [Mon] 00:57:46
先日、NHK教育でドラマ「アンネの日記」の放送があった。
アンネ・フランクの著書『アンネの日記』は紹介するまでもなく、
第二次大戦下のオランダで、アンネが家族や友人達と隠れ家生活を送ったことを記録したもの。
ドラマもよく出来ていた。
深夜に爆弾が投下される時の音や振動、
ナチスから逃れるために身を潜めて生活している様子。
それらから様々な歴史を私の脳裏に横切らせながらも、
多感な10代の少女の思い~アンネ日記~がうまく表現されていた。
私は『アンネの日記』を小学生の頃に読んだが、当時歴史が大嫌いだったので、
その時代背景までも深く考えることはなかった。
しかし、その物語はずっと私の中に残っていたので、
ドラマを見ながらも、頭の中は当時読んだ本の活字を辿っていた。
ナチスによるユダヤ人虐殺といえば、映画「シンドラーのリスト」が挙げられる。
この映画も恐ろしかった・・・。
ドラマや映画は着色されてはいるものの、
第二次対戦やナチスのよるユダヤ人虐殺は事実であり、今からほんの60数年前のこと。
恐ろしい歴史を考えると心が辛くなる。
現代が平和であることに感謝したい
PR
media
Trackback()
Comment(0)
酒井法子さん保釈&会見
2009/09/17 [Thu] 23:37:35
酒井法子さんが保釈されましたね
保釈報道を見て、まず思ったコト。
のりピーさん、かわいい
(*^ω^*)
テレビ画面に「酒井法子被告(
38
歳)」と名前&年齢が表示されるので余計に感じるのですが、
38
歳には見えない可愛さです。
警察署前では、堂々と歩いてカメラの前に姿を現し、深々と頭を下げ、物怖じせずにしっかりした言葉で謝罪できてましたね。まぁ、そんなのは当然すべきことですが。でも、その態度はさすが元アイドルだな!と感心もしました。
ここで対比してしまうのが、のりピーの旦那さん。
保釈されたときの映像では、手には革手袋、頭には帽子。
芸能人でなく一般人なのだから厳しいことは言いたくありませんが。
しかしですねー、拘置中であるのりピーの夫であり、のりピーに覚せい剤を勧めた張本人ですよ。これから遊びに行く訳じゃあるまいし、報道陣が来ていることは承知していたはずなのだから、きちんとした身なりをして欲しかったですね。
そして、数週間前に保釈された押尾学さん。
T
シャツにシャツを羽織り、サンダル履きという超ラフな格好。カメラ前では深々と頭を下げたものの、あの頭の下げ方もいかがなものかと。
事務所を解雇されたとはいえ、それまで芸能人だった訳だし、一緒に居た人は死亡してしまったという事件でもあったのだから、あの格好で現れたのにはオドロキました・・・。
のりピーさんはもう芸能界へ戻ることはないでしょうが、あれ程オーラのある人が芸能界を去ってしまうのは勿体ない気もしますね。
ただね、正面からは
38
歳に見えないけれど、横顔や首は・・・。頬から顎にかけてのラインや首筋は年齢が出ちゃうものなんですね
(>д<)
ま、それでも美しい人です♥
コソコソと陰で薬物を続けていることを思えば、こうして事実が明るみに出たことにより、精神的にも肉体的にも正しく人生を生きることのできる未来となったので、ホントよかったと思います。
最後に。
刑事裁判に掛けられる人は、被告ではなく被告人といいますよん
news
Trackback()
Comment(0)
世界ふれあい街歩き バンクーバー
2009/09/14 [Mon] 23:00:24
世界ふれあい街歩き「バンクーバー」を見ました。
7月31日の放送分です
ガラス張りのビルが立ち並ぶ市街地。
高層ビルの壁面をガラス張りにする意図とは、
ビルで山の景色が遮られてしまうから、窓に空を映し出すためなのだとか。
なるほど
確かに、地上を歩く人にはガラス窓に空が映って見える。
窓に映し出されているのは、青い空と白い雲。
もしかして、日本のビルもそうなのかな?
今度、じっくりガラス窓を見てみよう
(^ω^)!
高級住宅地では開拓時代から続く美しい建物や庭が並び、
少し歩けばスタンレーパークという森がある。
そして、イングリッシュ・ベイ。
砂浜は夕日を見ようという人々でいっぱいだった。
今夜はここで花火大会があるの?と思ってしまうくらい(笑)
それが日常だなんて、なんてステキなのだろう
バンクーバー、ゆっくり歩いてみたいな~。
media
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
]
Copyright c
カプチーノ気分
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
Atelier Black/White
忍者ブログ
[PR]