カプチーノ気分
心のうちは色になりけり。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
tea-clock
最新記事
6か月
(10/10)
夢でもし逢えたら
(02/27)
しっとりな焼き芋
(01/16)
帰ってきたベティ
(12/16)
Autumn
(11/21)
天井うらの不思議な友だち
(08/07)
世界ふれあい街歩き ラ・ラグーナ
(08/04)
モテキ
(07/19)
サッカーW杯決勝
(07/12)
クリームチーズ
(07/05)
カテゴリー
HOME ( 1 )
♪music ( 70 )
-music-menu ( 1 )
law ( 12 )
food ( 78 )
-food-menu ( 2 )
note ( 74 )
media ( 88 )
-media-menu ( 1 )
news ( 4 )
アーカイブ
2017 年 10 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 8 )
プロフィール
HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪
mura
a single word
著作権は放棄していません
photo
ブログパーツ
welcome!
メイクスクール
[PR]
アクセスカウンター
♪♪♪
[PR]
印刷
[PR]
2025/04/30 [Wed] 09:43:48
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドクター・ハウス
2009/12/11 [Fri] 00:00:25
ドクター・ハウスって、なんだか家屋の修理屋さんみたいな名前
じゃない?
実はコレ、ドラマのタイトルなのです。
現在、日テレで放送中のアメリカドラマ「
Dr.HOUSE
」
主人公は一見パッとしないおじさん医師。
彼は偏屈で無愛想で人の気持ちもお構いなしにズケズケとものを言いまくる。
そういう訳だから、彼のところへは苦情が殺到し、裁判沙汰にまでなったりもする。
そんな医師には診察をしてほしくない?
ところがどっこい、このドクター・ハウス、医師としてはめっちゃ優秀なんですね~。
加えて、毎回続けて見ていると、彼のチャーミングな部分に惹かれちゃうのです
彼が率いる医療チームのメンバーも勿論優秀。
あの中で働くことができたら面白いだろうな~と憧れもしちゃいます
日テレサイトを見てみると、なるほどなるほど。
このドラマ、アメリカで大ヒットしたらしい。
様々な賞を受賞したりノミネートされたりしているのですね
日テレサイト「
Dr.HOUSE
」
http://www.ntv.co.jp/dr.house2/
ハウス役 /
Hugh Laurie
(ヒュー・ローリー)
監督 /
Bryan Singer
(ブライアン・シンガー)
原作 /
David Shore
(デヴィッド・ショア)
PR
media
Trackback()
Comment(0)
テンプル?ノン,テンプレ
2009/12/10 [Thu] 19:08:14
クリスマス用にテンプレを替えました。
またまた自作です
ヽ(*・∀・*)ノ
ホッホー
自信作ではなく「自作」です(笑)
クリスマスなので、ちょっと華やかで可愛くしてみました。
構成は前回と同じなのですが、素材や色を替えるだけで印象も随分変わりますね。
タイトルスペースの空白がなんだか寂しいので、
素材や文字で埋めてみたものの、挿入方法がよく分からないために適当です(笑)
こうして少しずつ手を加えていると、新しいことも覚えます。
少し前にweb上の画面を保存する方法を覚え、
今日は「
GIF」「JPG」
ファイルで保存する方法を覚えました。
「
bmp
」ファイルではブログにも貼り付けることが出来なくて困っていたのですが、
今日で悩みは解決。
ネット上には詳しい方がいらっしゃるもんです
♪
今日は
とほほの
WWW
入門さんで勉強させていただきました
(✾ゝ‿◕)ノ
クリスマスリースのブログパーツも可愛いので、その辺りも保存しておきます
縮小版なのでボケボケの画像ですが(笑)
ま、見苦しくなければよしということで
note
Trackback()
Comment(0)
ヴェロニカ・マーズ シーズン1最終回
2009/12/07 [Mon] 23:13:13
GyaO!
で見ている「ヴェロニカ・マーズ」がとうとう最終話を迎えました
シーズン
1
の主要な事件である、親友リリーの死を巡る真相は?!
ということなんだけど、とうとう最終話で真犯人が判明。
ずっとダンカンだと思っていたのでホッとしたわ
最後、悪役を演じるドラマさながらヴェロニカの車に潜んでいたり、
誰も居ない家の中から現れたりするローガンパパの顔はめっちゃ恐ろしかった
しかし、パパが真犯人とはローガンも辛い立場だなぁ
(´・ω・`)
ローガンて、最初は性格の悪いお坊ちゃんだったけれど、
ヴェロニカに関るようになってから優しさが垣間見れるようになった。
それでも、あの笑顔でさえ最後まで信じることが出来なかったんだけど。
ま、それは演技力が素晴らしいってコトかな
ローガン役 / ジェイソン・ドーリング
原作 / ロブ・トーマス
監督 / マーク・ピツナスキ
憶えておこう
(^ω^)
media
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
]
Copyright c
カプチーノ気分
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
カキゴオリ☆
/ Material By
Atelier Black/White
忍者ブログ
[PR]