忍者ブログ
  心のうちは色になりけり。
| Admin | Write | Comment |
tea-clock
プロフィール

HN:
merange(メランジェ)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2008/04/08
職業:
生クリーム入りのカプチーノ大好き
趣味:
コーヒーにミルクの泡をのせ、生クリームと砂糖を少し入れる。
自己紹介:
空とパンとモーツァルトを
こよなく愛するmerange。
気ままに投稿。
気軽に読んでね(^▽^)♥
ちなみに、メランジェとは
日本でいうウィンナコーヒーのこと。
♡*・♥*・♡*・♥*・♡*・♥*・♡
デジカメ撮影の簡単な写真ですが、
クリックで拡大します。
どうぞ、ごゆるりと♪

mura
ブログランキング・にほんブログ村へ
a single word
著作権は放棄していません
♪♪♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


sora










ピンク色の夕焼け

昔、誰かが言った。
自分の住む田舎の夕焼けは、オレンジ色じゃなくて、紫色なんだ。
山に反射して、紫色になるんだろう。

季節によって違うのだろうか。今日の夕焼けはオレンジ色ではない。
なんともキレイな空だった。紫なのかピンクなのか、刻々と空の色が変化していった。
時は刻まれて行く。



PR

葉桜










桜が徐々に葉桜になり始めている。
梅の花が満開になったと思ったら、全て散り、ぼたんが咲いたと思ったら、もう散り始めている。
今という時は、既に過去となる。

履行補助者が行った債務者の債務不履行責任。
使用者責任と債務不履行責任の組み合わせだ。債務不履行の態様には、履行遅滞、履行不能、不完全履行の三つがある。要件はいずれにも、違法性と債務者の帰責事由が必要だ。<簡略>
しっかりと覚えたはずだったのに、頭の中の引き出しには半分しか残っていなかった。きっと、70点位しか貰えないだろう。評価はC。C評価であるならば不合格を貰い、また次回にチャレンジして、もっと良い評価が欲しいところだ。
勉強とは、始めると楽しいのだが、始めるまでの気力がなかなか出ないものである。

復習する意欲が出なかったため、音楽を聴いていた。
東の空が明るくなり始めたところで、やる気が出てきた。テスト当日の朝にやる気が出ても、時は既に遅し。的を絞るしかない。頭の中の引き出しにある過去に学んだ知識を、ノートを見ながら掘り起こす。
3日前から始めていれば、何とかなったかもしれない。
でも、後悔はしない。
やる気が出ないことを自ら認め、勉強しなかったのだから。



sakura












定期預金の金利。
0パーセント台がずっと続いている。
しかし、聞くところによると、一般の銀行よりも、ネット銀行の方が金利がよいそうだ。誰もが知っていることなのだろうか。
驚いた。なんと、0.85%である。街にある銀行は0.35%。0.5%も違うではないか。100万円の定期を1年で作れば、5千円も利息が違う(税金含め)。
どれだけの人達がこの方法で預金しているのだろうか。
ちょっと気になるところである。


勉強は捗らず、未だに「権利の主体」のページを開いたままである。
  テスト前 月夜の中で 徹夜かな


≪ Back   Next ≫

[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111]

Copyright c カプチーノ気分。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]